Premium Vinyl Bar in Nishi-Ogikubo
90's-Now | Alternative,J-POP,Hip-Hop,
Neo Soul,City Pop.
ALL Records are Requestable
No Cover Charge

CONCEPT
飲めて、聴けて、買える。西荻窪の立ち飲みレコードバー。
A standing vinyl bar where you can drink, listen, and buy.
西荻窪のレコードバー「Quotation Marks」は、
立ち飲みスタイルで気軽に音とお酒を楽しめる音楽バーです。
ハイボールやビールは手頃な価格で、ドリンクはすべてキャッシュオン制。
ソファ席のみチャージ ¥500(スナック付き・テーブルオーダー可)。
店内のレコードはリクエスト自由、持ち込みレコードの再生もOK。
さらに、レコード販売コーナーも新設。お気に入りの1枚をそのまま持ち帰れます。
ミュージックバー以上、クラブ未満。
J-POP、ヒップホップ、ネオソウル、シティポップ、オルタナティブなど、
アナログならではの“温度”と“重み”を、クラブ級の音圧でお楽しみください。
西荻窪駅北口から徒歩1分、ビル3階。
ひとりでも、仲間とでも。
音とお酒に浸る夜を、自由なスタイルで。
営業日はInstagramで随時お知らせしています
Quotation Marks is a standing-style vinyl bar in Nishi-Ogikubo,
where you can casually enjoy music and drinks.
Affordable highballs and beers, all drinks are cash-on.
Sofa seats only: ¥500 charge (includes snack & table service).
All records are open for requests, and you can even bring your own (one song per turn).
Now with a vinyl for sale corner — take home what you love.
More than a music bar, less than a club.
From J-Pop and hip-hop to neo-soul and city pop,
enjoy warm, analog sound played at club-level volume.
Just a 1-minute walk from Nishi-Ogikubo Station, on the 3rd floor.
Come alone or with friends — relax, listen, and feel the flow.
Opening days are posted on Instagram.
なぜ90s以降の音楽を重視するのか?
ひとりの音楽ファンとして、ずっと感じてきたことがあります。
「クラブやライブハウス以外で、ヒップホップやダンスミュージックを大音量で、落ち着いて楽しめる場所が少ない。」
60~70年代のレコードバーは多くありますが、私の青春時代である90年代以降の音楽や、今まさに進化している音楽を
“レコードで”“良い音で”“気負わずに楽しめる”場所は、なかなかありませんでした。
かつて音楽に夢中になった世代も、
今のカルチャーにワクワクしている若い世代も、
気軽にふらっと入れて、自由にレコードを選べる場所。
そんな「新しい音楽体験の場」をつくりたくて、このバーを始めました。
チャージフリーにしているのも、若い方やレコード初心者の方にも気軽に立ち寄ってほしいからです。
お気に入りの曲をレコードで聴いてみる。
初めて聴く音楽に出会って、会話が生まれる。
世代もジャンルも越えて、音楽がゆるやかに交差する——
そんなバーになれたら嬉しいです。
Record Bar QUOTATION MARKS
Why focus on music from the 90s onward?
As a music lover, I’ve always felt something was missing:
“There aren’t many places outside of clubs or live houses where you can enjoy hip-hop or dance music at high volume in a relaxed setting.”
There are many vinyl bars featuring music from the ’60s and ’70s,
but very few where you can enjoy the sounds of the ’90s and beyond—on vinyl, and at high quality.
I wanted to create a place where both longtime music lovers and the younger generation could discover music in a new way.
That’s why this bar is charge-free, and why you can pick up any record and request a song freely.
You might revisit a favorite track on vinyl.
Or stumble on something new and start a conversation.
Music brings people together across generations and genres.
This bar is a space for that quiet, joyful exchange.
Record Bar QUOTATION MARKS

『クリームソーダで夜喫茶使いも』
charge freeでレコードをもっと身近に。
お酒はもちろん各種ノンアルコールカクテル、
スナック類もご用意しております。
SOUND SYSTEM - 音に包まれる体験を。
当店では、自宅では味わえない特別な音体験をお届けすべく、
クラブレベルの音量でアナログレコードを鳴らしています。
カウンターでは会話がしづらい場面もあるかもしれませんが、
“音に包まれる夜”として、ぜひその迫力をご体感ください。
スピーカーには、ALTEC 846A VALENCIAを採用。
いわゆる「Voice of the Theater」の家庭版とも言われる名機で、
中音域の通りが良く、ボーカルの艶やかさに優れています。
アンプは、元LUXMAN技術者による大阪のクラフトメーカー
EL SOUND epws-6。シンプルかつ高品位な国産アンプです。
プリアンプ/ミキサーは、世界のDJに信頼される国産メーカー
Alpha Recording System MODEL 1000を使用。
DJ HARVEYの来日ツアーでもブース機材に選ばれた実績があります。
ターンテーブルは定番のTechnics SL-1200MK5。
国産の赤針 樽屋 01-Mと組み合わせ、抜群の音圧と安定感を実現。
ヘッドフォンもPHONON SMB-02(こちらもDJ HARVEY愛用)。
📌 60~70年代の音源から、2000年代以降の現行盤まで
バランス良く再生できるよう、アナログ+現代機器で構成したシステム。
温かみと迫力、両方を持ち合わせた唯一無二の音場をお楽しみください。
SOUND SYSTEM — A fully immersive analog experience
We play vinyl at club-level volume —
not just background music, but something you feel in your body.
Speakers: ALTEC 846A VALENCIA,
a beloved home version of the iconic “Voice of the Theater” model.
Expect rich mids and sparkling vocals.
Amplifier: EL SOUND epws-6,
crafted by a former Luxman engineer in Osaka.
Minimal, hand-built, and tuned for vintage synergy.
Mixer/Preamp: Alpha Recording System MODEL 1000,
trusted by top DJs including DJ HARVEY.
A rare mix of vintage warmth and modern fidelity.
Turntable: Technics SL-1200 MK5
with a Japanese-made Taruya 01-M stylus (the “red needle”),
known for its punch and clarity.
Even our headphones (PHONON SMB-02) are DJ-approved.
🎧 From vintage soul to 2000s neo-soul and hip-hop,
this system delivers it all — warm, loud, and unforgettable.

営業時間
Open
19:00-23:00
現在、不定期営業となっております。営業日についてはInstagramをご確認ください。
Currently open on an irregular schedule. Please check Instagram for the latest updates.
店内禁煙
No Smoking
席数 / Seating
立ち飲み中心、ソファ席のみチャージ¥500(最大10席)
Mainly standing, sofa seats ¥500 charge only (up to 10 seats).


























